くだらないけど笑って泣ける、最高のエンターテインメント作品として大人気のアニメ【銀魂】シリーズの劇場版、【劇場版 銀魂 新訳紅桜篇】(2010)、【劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ】(2013)
から時が経ち、2021年1月に公開された映画【銀魂 THE FINAL】。本当に終わってしまうのかとーーーっても疑わしいけれど(笑)、今回はアニメ映画【銀魂 THE FINAL】のキャラクターやあらすじ、声優、動画配信情報など見どころをたっぷり紹介していきます!
-
-
CHECKアニメ映画【劇場版 銀魂 新訳紅桜篇】キャラクターやあらすじ・声優・動画配信情報など紹介!銀魂シリーズ初の映画化作品!
2010年公開のアニメ映画【劇場版 銀魂 新訳紅桜篇】は、週刊少年ジャンプで人気を確立している空知英秋の漫画『銀魂』初の映画化作品。おふざけ全開、でも笑って泣ける「銀魂」シリーズを映画で楽しめます!今 ...
続きを見る
-
-
CHECKアニメ映画【劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ】キャラクターやあらすじ・動画配信情報など紹介!銀時が未来を変える!?
2013年公開のアニメ映画【劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ】は、週刊少年ジャンプで人気を確立している空知英秋の漫画『銀魂』を原作とするTVアニメシリーズの劇場版2作目ながら、「完結篇」と銘打っ ...
続きを見る
おすすめタグ マンガが原作(邦画) / アニメ映画 / 人気アニメの劇場版
アニメ映画【銀魂 THE FINAL】の作品概要
- 公開|2021年1月8日(金)
- 監督・脚本|宮脇千鶴
- 監修|藤田陽一
- 声優|杉田智和、阪口大助、釘宮理恵、千葉進歩、中井和哉、鈴村健一、石田彰、子安武人、山寺宏一ほか
- 主題歌|『轍〜Wadachi〜』/SPYAIR
- 原作|漫画『銀魂』/空知英秋(集英社)
アニメ映画【銀魂 THE FINAL】のあらすじ

地球滅亡のカウントダウンが迫る中、かつての盟友である銀時、高杉、桂はそれぞれの想いを胸にひた走る。
公式サイト
だが彼らの前に立ちはだかったのは、あまりにも哀しい絆を持つ人物……
銀時たちを教え導いた師匠・吉田松陽とは別の人格、虚(うつろ)だった――。
最後にして最大の敵・虚は、自らの命を終わらせるため、地球を丸ごと道連れにしようとしていた。
虚の野望を阻止し、師匠・松陽の悲願を胸に戦い続ける銀時たちを援護するため、新八、神楽、真選組、かぶき町の面々、かつてのライバルたちまでもが参戦する!
巨大化してゆく虚の力。己の命をかけて対峙する高杉。
ぼろぼろになった銀時が最後に見たものとは…!銀時は果たして、すべてを終わらせることができるのか…!
アニメ映画【銀魂 THE FINAL】の主なキャラクター・声優
- 坂田 銀時・・・杉田智和
- 志村 新八・・・阪口大助
- 神楽・・・釘宮理恵
- 桂小太郎・・・石田彰
- 高杉晋助・・・子安武人
- 近藤勲・・・千葉進歩
- 土方十四郎・・・中井和哉
- 沖田総悟・・・鈴村健一
- 吉田松陽 / 虚・・・山寺宏一
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
アニメ映画【銀魂 THE FINAL】の動画配信情報

※一部レンタル・購入の場合あり。
※2022年10月時点の情報です。最新の配信情報は各VODサービスにてご確認下さい。
★Amazonプライム・ビデオは無料お試し30日間あり
★日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
★【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中
-
-
CHECK2022年最新版|アニメ特化型動画配信サブスク【dアニメストア】を徹底解説|アニメしか見ないならコスパ最強
配信作品数の多さに魅かれて動画配信サブスク(VOD)に登録したものの、実際には全く観ていないジャンルがあったり、もっとたくさん配信されていると思ったら意外と少なかった…ってことありませんか? dアニメ ...
続きを見る
-
-
CHECK【2022年最新版】映画を安く見る方法|おすすめ3つ
劇場公開最新作も、歴代の名作も、とにかく映画を安くお得に見る方法が知りたい!今回はそんな要望にお答えします! この記事を書いている私PECOは、この映画ブログを運営していることもあり、年間で300本近 ...
続きを見る
アニメ映画【銀魂 THE FINAL】の見どころ

ずばり、アニメ映画【銀魂 THE FINAL】の見どころを簡単にまとめてみました!
- 地球滅亡のカウントダウンが迫る中、銀時たちの前に立ちはだかったのはラスボス・虚!
- 「虚」は銀時たちのかつての師匠・吉田松陽!?
- 虚の野望を阻止するため、銀時のもとにあの仲間たちが集結!
- 果たして史上最悪のピンチを銀時たちは乗り越えられるのか…!?
「銀魂」シリーズといえば、‟終わる終わる詐欺”(笑)。漫画もTVアニメもその前代未聞な終わり方でしたが、それが「銀魂」らしさの真髄。「真面目に観るほうが悪い」とでも言わんばかりのふざけっぷりが、‟銀さん”の良さでもあるんですよね。映画【銀魂 THE FINAL】というタイトルを聞いても、ファンは恐らく9割くらいの人が「絶対ファイナルじゃないでしょ」と思っていそうです(笑)。
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
アニメ映画【銀魂 THE FINAL】やっぱり最後はカッコイイ銀さんが見たい!

「銀魂」シリーズって、とことんふざけ倒してバカ騒ぎするだけの回もあれば、油断して観ていたらうっかり感動して涙が・・・みたいな回もあって、そのギャップも良いんですよね!万事屋を取り巻く多くのキャラクターたちもぜひたくさん登場してドタバタ笑える場面や、銀さんの奥底に(?)眠る「カッコよさ」も堪能できると個人的には嬉しいのですが、果たして・・・!?