2004年公開の映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】は大人気「ハリー・ポッター」シリーズ第3作目。前2作のクリス・コロンバスから、アルフォンソ・キュアロンへ監督のバトンをつないだ今作。新たにゲイリー・オールドマンも参戦でさらにパワーアップした映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】のキャストやあらすじ、日本語吹替声優、動画配信情報など見どころをたっぷり紹介していきます!
-
-
CHECK映画【ハリー・ポッターと賢者の石】キャストやあらすじ、日本語吹替声優、動画配信情報など紹介!
1997年に発表され、瞬く間に世界中でブームを巻き起こしたJ.K.ローリングのファンタジー小説『ハリー・ポッターと賢者の石』。2001年には映画化され、原作小説とともに長く愛される作品に。今回は映画【 ...
続きを見る
-
-
CHECK映画【ハリー・ポッターと秘密の部屋】キャストやあらすじ、日本語吹替声優、動画配信情報など紹介!
2002年公開の映画【ハリー・ポッターと秘密の部屋】は世界中で社会現象を巻き起こした「ハリー・ポッター」映画シリーズの第2弾作品。ハリーがホグワーツ魔法魔術学校の2年生になり、仲間と共に新たな試練に立 ...
続きを見る
おすすめタグ 新作・準新作映画 / キッズ向け / 親子で鑑賞 / 《ハリポタ》シリーズ / 原作が小説(洋画)
映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】の作品概要
- 公開|2004年
- 監督|アルフォンソ・キュアロン
- 脚本|スティーヴ・クローヴス
- キャスト|ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、ジュリー・クリスティ、ロビー・コルトレーン、マイケル・ガンボン、リチャード・グリフィス、ゲイリー・オールドマン、アラン・リックマン、フィオナ・ショウ、マギー・スミス、ティモシー・スポール、デヴィッド・シューリス、エマ・トンプソン、デイビッド・ブラッドリー、トム・フェルトン、パム・フェリス、ドーン・フレンチ、ロバート・ハーディー、ジュリー・ウォルターズ、マーク・ウィリアムズ他
- 原作|小説『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』/J・K・ローリング
映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】のあらすじ
今回ハリーは外見も内面も驚くべき成長を遂げる13歳。ハリーもハリーを演じるダニエル・ラドクリフたちも今までにない劇的な変化を見せる。襲いかかる恐怖もこれまでとは趣を異にする。人のつらい記憶を探り出し、それを糧にする吸魂鬼「ディメンター」、死を予告する死神犬「グリム」など、新モンスターもかつてないリアルな不気味さで登場。半身半馬の「ヒッポグリフ」、人とのあいだを行き来する「狼男」。「夜の騎士バス」「怪物的な怪物の本」、「忍びの地図」、「ニンバス2000」を上回る最新仕様の「ファイアボルト」など、続々と登場する魔界の住人や新アイテム。そのいずれもが格段にグレードアップされたCG効果のもと、前作をはるかに凌ぐ魔法の世界を創り出す。なかでも圧巻は、嵐の中で繰り広げられる大迫力のクィディッチ・シーン。さらに魔法の村「ホグズミード」などの探検で、舞台はホグワーツの外へも広がりを見せていく。
13歳になったハリーを待ち受けるのは、かつてない危機と驚愕の真実。両親を死に追いやった凶悪犯シリウス・ブラックの脱獄に迫り来る恐怖。不吉な死の予言さえ告げられる中、ハリーが直面する両親の死の真相。今まで見えなかったものが見え始め、わからなかったことがわかり始める第3章。登場人物たちの真の姿がいよいよ解き明かされていく。1章目で彼らと出会い、2章目でその成長を見届け、3章目で初めて知る、彼らの存在の意味。壮大な物語の根底をなす、時を超えた人物相関図が、今、明らかになる!
ワーナーブラザーズ公式サイト
映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】の登場人物・キャスト・吹替声優

- ハリー・ポッター・・・ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
- ロン・ウィーズリー・・・ルパート・グリント(常盤祐貴)
- ハーマイオニー・グレンジャー・・・エマ・ワトソン(須藤祐実)
- シリウス・ブラック・・・ゲイリー・オールドマン(辻親八)
- リーマス・ルーピン・・・デイビッド・シューリス(郷田ほづみ)
- ピーター・ペティグリュー・・・ティモシー・スポール(茶風林)
- アルバス・ダンブルドア・・・マイケル・ガンボン(永井一郎)
- セブルス・スネイプ・・・アラン・リックマン(土師孝也)
- ミネルバ・マクゴナガル・・・マギー・スミス(谷育子)
- ルビウス・ハグリッド・・・ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)
- シビル・トレローニー・・・エマ・トンプソン(幸田直子)
- アーガス・フィルチ・・・デイビッド・ブラッドリー(青野武)
- ドラコ・マルフォイ・・・トム・フェルトン(三枝享祐)
- ネビル・ロングボトム・・・マシュー・ルイス(上野容)
- フレッド・ウィーズリー・・・ジェームズ・フェルプス(尾崎光洋)
- ジョージ・ウィーズリー・・・オリバー・フェルプス
- バーノン・ダーズリー・・・リチャード・グリフィス(楠見尚己)
- ペチュニア・ダーズリー・・・フィオナ・ショウ(さとうあい)
- ダドリー・ダーズリー・・・ハリー・メリング(忍足航己)
- マージョリー・ダーズリー・・・パム・フェリス(磯辺万沙子)
- モリー・ウィーズリー・・・ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)
- アーサー・ウィーズリー・・・マーク・ウィリアムズ(梅津秀行)
- ジニー・ウィーズリー・・・ボニー・ライト(高野朱華) etc…
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】の動画配信情報

※一部レンタル・購入の場合あり。
※2022年12月時点の情報です。最新の配信情報は各VODサービスにてご確認下さい。
★Amazonプライム・ビデオは無料お試し30日間あり
★【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中
★日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
-
-
CHECK【2022年最新版】映画を安く見る方法|おすすめ3つ
劇場公開最新作も、歴代の名作も、とにかく映画を安くお得に見る方法が知りたい!今回はそんな要望にお答えします! この記事を書いている私PECOは、この映画ブログを運営していることもあり、年間で300本近 ...
続きを見る
-
-
CHECK2022年最新|動画配信サブスク【U-NEXT】サービス内容を徹底解説!
映画や海外ドラマ、アニメなど映像コンテンツをさまざまな場所で楽しむことができる動画配信サブスク(VOD)中でも、今回はU-NEXTについてサービス内容(2022年最新版)を徹底解説していきます! おす ...
続きを見る
映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】の原作
映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】の原作は、1999年に発表されたJ・K・ローリングの同名ファンタジー小説。第1作目の「賢者の石」からシリーズとして8作品あり、世界中で愛される長編ファンタジーです。各シリーズの発売日には世界中の書店でファンが並ぶなど社会現象を巻き起こしました。
映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】の見どころ

ずばり、映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】の見どころを簡単にまとめてみました!
- ハリーの命を狙うシリウス・ブラックとは!?
- クィディッチ3シーズン目、迫力のバトルが繰り広げられる!
- 両親の「死の真相」に直面するハリー
- 3作目にして次々と明らかになるキャラクターたちの‟真の存在意義”
シリーズ3作目にして、さすがに見た目にも大人っぽく成長しているハリーたちですが、映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】では彼らの内面的な成長も見どころの一つ。そして、ハリーの両親の「死」について驚くべき真相が明らかに…。3年生になっても相変わらず次々と降りかかる試練に、ハリーたちがどう立ち向かうのか必見です!
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
映画【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】新監督により開かれたハリポタの新世界!

監督が新たにアルフォンソ・キュアロンにバトンタッチされたことと、ストーリーがいよいよ「ハリポタ」の深層部分へさしかかっていることもあり、この【ハリー・ポッターとアズカバンの囚人】は展開が一層ドラマチック。
新しく登場するブラック、トレローニー、ルーピンもインパクトのある個性で私たちを楽しませてくれます。
謎が謎を呼び、更なる試練に立ち向かうハリーたちと、ぜひ一緒に冒険の旅へ出かけましょう!