2015年公開の映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】は、大人気〈ワイルド・スピード〉シリーズ第7作目。ブライアン役のポール・ウォーカーの遺作となった映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】のキャストやあらすじ、吹替声優、劇中に登場する車、動画配信情報など見どころを紹介していきます!
-
-
CHECK映画【ワイルド・スピード EURO MISSION】キャストやあらすじ、吹替声優、劇中に登場する車、動画配信情報を紹介!
2013年公開の映画【ワイルド・スピード EURO MISSION】は、大人気〈ワイルド・スピード〉シリーズ第6作目。本作の舞台はイギリス!死んだはずのレティが生きている!?今回は映画【ワイルド・スピ ...
続きを見る
-
-
CHECK映画【ワイルド・スピード ICE BREAK 】のキャストやあらすじ、吹替声優、劇中に登場する車、動画配信情報など紹介!
2017年公開の映画【ワイルド・スピード ICE BREAK 】は大人気〈ワイスピ〉シリーズの第8作品目。今回は映画【ワイルド・スピード ICE BREAK 】のキャストやあらすじ、吹替声優、劇中に登 ...
続きを見る
おすすめタグ 新作・準新作映画 / SF・アクション / 《ワイルド・スピード》シリーズ
映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】の作品概要
- 公開年|2015年
- 原題|『Furious 7』
- 監督|ジェームズ・ワン
- 脚本|クリス・モーガン
- キャスト|ヴィン・ディーゼル、ポール・ウォーカー、ミシェル・ロドリゲス、ジョーダナ・ブリュースター、ドウェイン・ジョンソン、タイリース・ギブソン、クリス・“リュダクリス”・ブリッジス、ナタリー・エマニュエル、カート・ラッセル、エルサ・パタキー、ジャイモン・フンスー、ジェイソン・ステイサム他
- 前作|【ワイルド・スピード EURO MISSION】(2013)
- 次作|【ワイルド・スピード ICE BREAK】(2017)
映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】のあらすじ
「スピードを愛して生きてきた。だから俺達は兄弟だ。」
公式サイト
オーウェン・ショウ率いる国際犯罪組織を壊滅させ、レティを取り戻し平穏な日々を過ごしていたドミニクたちの元に、東京から1本の電話が入る。「お前たちの仲間を殺した。」――電話の主はデッカード・ショウ。オーウェン・ショウの兄であり、かつてドミニクたちが対峙したどんな敵よりも恐ろしい男だった-。復讐に燃えるデッカードと、仲間を失い、怒りに燃えるドミニクたち。
すべてを奪おうとする男を目の前に、ドミニク、そしてブライアンら“ファミリー”は最後の手段に打って出る――。
映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】の主な登場人物・キャスト・吹替声優
- ドミニク・トレット・・・ヴィン・ディーゼル(楠大典)
- ブライアン・オコナー・・・ポール・ウォーカー、コディ・ウォーカー、カレブ・ウォーカー(高橋広樹)
- ルーク・ホブス・・・ドウェイン・ジョンソン(小山力也)
- レティ・オルティス・・・ミシェル・ロドリゲス(甲斐田裕子)
- ミア・トレット・・・ジョーダナ・ブリュースター(園崎未恵)
- ローマン・ピアース・・・タイリース・ギブソン(松田健一郎)
- テズ・パーカー・・・クリス・“リュダクリス”・ブリッジス(渡辺穣)
- エレナ・ネベス・・・エルサ・パタキー(坂井恭子)
- デッカード・ショウ・・・ジェイソン・ステイサム(山路和弘)
- ミスター・ノーバディ・・・カート・ラッセル(大塚芳忠)
- ラムジー・・・ナタリー・エマニュエル(坂本真綾)
- モーゼ・ジャカンディ・・・ジャイモン・フンスー(立木文彦)
- キエット・・・トニー・ジャー(浪川大輔)
- カーラ・・・ロンダ・ラウジー(佐古真弓)
- サファー・・・アリ・ファザル(佐藤せつじ)
- シェパード・・・ジョン・ブラザートン
- マンド・・・ロメオ・サントス(志村知幸)
- ヘクター・・・ノエル・グーリーエミー(山田浩貴)
- サマンサ・ホブス・・・エデン・エストレヤ(宇山玲加)
- ショーン・ボズウェル・・・ルーカス・ブラック(浪川大輔)
- トゥインキー・・・シャド・モス(バウ・ワウ)(金城大和)
- ニーラ・・・ナタリー・ケリー
- ハン・ソウルオー・・・サン・カン
- オーウェン・ショウ・・・ルーク・エヴァンズ
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】の動画配信情報

※一部レンタル・購入の場合あり。
※2022年10月時点の情報です。最新の配信情報は各VODサービスにてご確認下さい。
★Amazonプライム・ビデオは無料お試し30日間あり
★【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中
★日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
-
-
CHECK【2022年最新版】映画を安く見る方法|おすすめ3つ
劇場公開最新作も、歴代の名作も、とにかく映画を安くお得に見る方法が知りたい!今回はそんな要望にお答えします! この記事を書いている私PECOは、この映画ブログを運営していることもあり、年間で300本近 ...
続きを見る
-
-
CHECK【2022年最新版】短焦点プロジェクターおすすめ3選|一人暮らし向け|後悔しない注意点も解説
今回は、一人暮らしワンルームの狭い部屋でもホームシアターが叶うおすすめの〈短焦点プロジェクター〉3選を紹介していきます!後悔しないプロジェクター選びで、充実した「おうち時間」を実現させましょう! おす ...
続きを見る
映画【ワイルド・スピード】シリーズの順番
公開順
- 【ワイルド・スピード】
(2001)
- 【ワイルド・スピードX2】
(2003)
- 【ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT】
(2006)
- 【ワイルド・スピード MAX】
(2009)
- 【ワイルド・スピード MEGA MAX】
(2011)
- 【ワイルド・スピード EURO MISSION】
(2013)
- 【ワイルド・スピード SKY MISSION】
(2015)
- 【ワイルド・スピード ICE BREAK】
(2017)
- 【ワイルド・スピード スーパーコンボ】
(2019)※スピンオフ
- 【ワイルド・スピード/ジェットブレイク】(2021)
時系列順
- 【ワイルド・スピード】
(2001)
- 【ワイルド・スピードX2】
(2003)
- 【ワイルド・スピード MAX】
(2009)
- 【ワイルド・スピード MEGA MAX】
(2011)
- 【ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT】
(2006)
- 【ワイルド・スピード EURO MISSION】
(2013)
- 【ワイルド・スピード SKY MISSION】
(2015)
- 【ワイルド・スピード ICE BREAK】
(2017)
- 【ワイルド・スピード スーパーコンボ】
(2019)※スピンオフ
- 【ワイルド・スピード/ジェットブレイク】(2021)
映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】劇中に登場する主な車
- ドミニク
プリムス・バラクーダ・クーダ、プリムス・ロードランナー、ダッジ・チャージャー、ダッジ・チャージャー RT、Wモーターズ・ライカン ハイパースポーツ、フォード・トリノ タラデガ GPTスペシャル - ブライアン
クライスラー・タウンアンドカントリー、スバル・インプレッサ WRX STI GRB、マクラーレン・MP4-12C スパイダー、日産・GT-R R35、トヨタ・スープラ JZA80 - ホブス
インターナショナル・4000シリーズ(救急車) - エレナ
フォード・エスケープ - レティ
ダッジ・チャレンジャー SRT-8、ダッジ・バイパー SRT-10 - ローマン
シボレー・カマロ Z28、ブガッティ・ヴェイロン、シボレー・カプリス - テズ
ジープ・ラングラー アンリミテッド、フェラーリ・458イタリア - ジゼル
ドゥカティ・モンスター 1100 EVO - ローマン
フォード・アンヴィル・マスタング、ランボルギーニ・ガヤルド・スーパーレジェーラ - テズ
ビュイック・リヴィエラ、ルクラ・LC470、フェラーリ・FXX - デッカード・ショウ
ジャガー・Fタイプ R クーペ、マセラティ・ギブリ、ランボルギーニ・アヴェンタドール、アストンマーティン・DB9 - ショーン
日産・シルビア S15
映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】の見どころ

ずばり、映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】の見どころを簡単にまとめてみました!
- 今までとは桁違いな史上最悪の敵〈デッカード・ショウ〉登場!ハンの殺害も彼の仕業で…!?
- アメリカの秘密組織のボス、ミスター・ノーバディからドミニクが依頼されたのはハッカーの〈ラムジー〉が開発した『ゴッド・アイ』の奪回
- ファミリーに課せられた最高難度のミッションを達成し、デッカードを打ち倒すことができるのか…!?
- ラストのシーンに涙せずにはいられない…!ブライアン役のポール・ウォーカーは今作のクランクアップ前に交通事故で亡くなり、この【ワイルド・スピード SKY MISSION】が遺作となった
『ワイスピ』シリーズのファンにとってこの【ワイルド・スピード SKY MISSION】が“特別”な作品であることは間違いないでしょう。ブライアン役のポール・ウォーカーは今作のクランクアップ前に交通事故により亡くなり、これが彼の遺作となったのです。ストーリー的にももうブライアンは「家庭」という場所に帰る流れにはなっていましたが、ラストシーンは何度観ても胸が張り裂けそうになりますね。
とはいえ、純粋に今作はシリーズ史上最強・最悪の敵であるデッカードが登場し、ドミニクたちファミリーとのバトルも格段にパワーアップ。記憶をなくしたままのレティとドミニクの関係もようやくゴールが見える…というファンの期待にもしっかり応えてくれています。そして私が個人的に大好きなホブスも絶妙な見せ場があったりして、「やっぱりワイスピ最高だわ…」と言わずにはいられない仕上がりでした。
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
映画【ワイルド・スピード SKY MISSION】熱い人間ドラマにも注目!
改めて言うまでもないのですが、ドミニク率いるファミリー全員のキャラクターがとてもバランスが良くて、彼らの掛け合いを見ているだけで何だか心が満たされていくんですよね…(笑)。ふざけるところはしっかりふざけて、締めるところはしっかり締める。彼らの人間ドラマも形をかえながらしっかり育まれているんです。作品を追うごとにグレードアップしていくのが「カー・アクション」だけではない、というのがファン心をくすぐります。ポール・ウォーカーの死は残念でなりませんが、『ワイスピ』のブライアン役が彼で本当に良かったと心から思います。