日本にとどまらず世界中で長く愛され続けているアニメ『ルパン三世』がついに3D映画になって登場!考古学のロマン溢れるストーリーとクオリティの高い映像技術で原作ファンっからも高評価の映画【ルパン三世 THE FIRST】のキャラクター(吹替声優)やあらすじ、動画配信情報など見どころを紹介していきます!


おすすめタグ 新作・準新作映画 / アニメ(邦画) / 親子で鑑賞
映画【ルパン三世 THE FIRST】の作品概要
映画【ルパン三世 THE FIRST】のあらすじ

画像元:公式サイト
初代(アルセーヌ)ルパンがたどり着けなかった夢に挑め!
『カリオストロの城』から40年、新ヒロイン・レティシアとルパンの新たな物語。
かのアルセーヌ・ルパンが唯一盗むことに失敗した秘宝ブレッソン・ダイアリー。その謎を解き明かしたものは莫大な財宝を手にするといわれている。そんな伝説のターゲットを狙うルパンは考古学を愛する少女レティシア(広瀬すず)と出会い、2人で協力して謎を解くことに。しかし、ブレッソン・ダイアリーを狙う秘密組織の研究者ランベール(吉田鋼太郎)と、組織を操る謎の男ゲラルト(藤原竜也)が2人の前に立ちはだかる……。ブレッソン・ダイアリーに隠された驚愕の真実とは一体!?
引用元:公式サイト
映画【ルパン三世 THE FIRST】の登場人物(キャラクター)・吹替声優
ルパン三世

画像元:公式サイト
世界的に有名な怪盗ルパンことアルセーヌ・ルパンの孫。彼もまた世界を股にかけ、狙ったお宝を確実に盗む大怪盗。変装の達人で、性別や年齢も簡単に超えて色んな人間に化けることができる。高い身体能力と明晰な頭脳を持ちながら、おちゃめで美女に弱い。
次元大介

画像元:公式サイト
ルパンの相棒で射撃の名手。拳銃に手をかけていない状態から発砲するまでの速さは「0.3秒」と驚異的。酒とタバコを愛し、ボルサリーノ製の中折れハットと顎鬚が目印。美女に弱いルパンに「女を信用するな」といつも言っている。常に冷静で、ルパンのピンチにも迅速に対処する頼れるガンマン。
石川五ェ門

画像元:公式サイト
ルパン一味の一人で、居合の達人。大泥棒・石川五ェ門の十三代目。武器は「斬鉄剣」と呼ばれる最強の刀。一味がピンチに陥ってもその‟斬鉄剣”がここぞとばかりにその窮地を救ってきた。決め台詞は「またつまらんものを斬ってしまった・・・」で、大砲だろうが戦闘車だろうがあらゆるものを真っ二つにする。口数が少なく、女性の前では特にシャイな面を見せる。
峰不二子

画像元:公式サイト
抜群の美貌とプロポーションを持つ魔性の女。ルパンの一味に付かず離れずのポジションで、自身の欲望のためなら簡単にルパン達を裏切る。それでもルパンは不二子にメロメロで、次元たちはいつも呆れている。
銭形警部(とっつぁん)

画像元:公式サイト
インターポール所属の警部。ルパンの専任捜査官で、彼に関する事件のためなら世界中どこでも捜査する権限を持っている。ルパンの逮捕に並々ならぬ執念を燃やしているが、神出鬼没で奇想天外なルパンの手口にいつも振り回されている。江戸時代の有名な岡っ引き・銭形平次の子孫にあたり、銭形警部は6代目。
レティシア

画像元:公式サイト
今作のヒロイン。アルセーヌ・ルパンが唯一盗みで失敗したお宝、ブレッソン・ダイアリーの謎を追う元孤児の少女。考古学において豊富な知識を持ち、ボストンの大学進学を夢見ている。
ランベール

画像元:公式サイト
ブレッソン・ダイアリーの謎を追う秘密組織の研究者。レティシアを孤児院から引取り、孫のように育てるが、優秀な彼女の研究を自分の研究かのように扱う場面も・・・。かつては彼自身もその優秀さで輝かしい過去を持っていたが・・・。
ゲラルト

画像元:公式サイト
ランベールに命じてブレッソン・ダイアリーの謎を追わせる謎の男。目的のためには手段を選ばない冷酷な性格。研究の成果をなかなか上げられないランベールにいつもイライラしている。彼がブレッソン・ダイアリーの謎を追う真の目的とは一体・・・!?
映画【ルパン三世 THE FIRST】の動画配信情報

※2022年4月時点の情報です。最新の配信情報は各VODサービスにてご確認下さい。


★Amazonプライム・ビデオは無料お試し30日間あり
★日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
映画【ルパン三世 THE FIRST】の見どころ

圧倒的な3D・CG技術で世界観に引き込まれる!
映画を観始めてすぐに、その圧倒的な映像の美しさに引き込まれました!キャラクターたちの髪の毛一本一本、瞳、コスチュームの質感など細かいディテールの質感がとにかくすごい!これが山崎貴監督のクオリティか!と納得の仕上がりで、3DCG技術の今後も楽しみで仕方ありません。私は昔から『ルパン』シリーズの大ファンですが、最初3DCG映像化と聞いて正直わずかばかりの不安がありました。しかし、ルパンはもちろん、次元や五ェ門、不二子にとっつぁんなどおなじみのキャラクターへの愛情がたっぷり感じられるほどの迫力と映像美で、原作ファンをも唸らせる作品になっているのです!
秘宝ブレッソン・ダイアリーの謎
映画【ルパン三世 THE FIRST】は、あのアルセーヌ・ルパンも盗み出せなかったと言われる秘宝、ブレッソン・ダイアリーをめぐる物語。我こそは、と盗みを成功させようとするルパンと、ある陰謀にその人生を巻き込まれようとしていた少女・レティシアの出会いが、思わぬ形でブレッソン・ダイアリーの謎へと導いていくのです。2人が出会い、協力して謎を追いかける流れはまさに『ルパン』シリーズのお約束。訳アリなレティシアのバックボーンを知ったルパンが、これまたカッコよく彼女をエスコートしていく姿に、原作ファンは「これこれ!」と喜ばずにはいられません。
考古学のロマンに惹かれずにはいられない!
名作「インディージョーンズ」然り、人はどうしても「考古学」へのロマンを抱かずにはいられない性分を持っている気がするのは私だけでしょうか(笑)!?その謎めいた歴史の深さがレティシアの胸を焦がすように、ブレッソン・ダイアリーに秘められた謎を彼女やルパンと一緒に追いかけていくような感覚になりました。自分がまだ生きていなかったその時代に、どんな風が吹いてどんな暮らしがそこに広がり、どんな情勢だったのか・・・思いを馳せるとキリがないですね・・・。
続編への期待大!
映画【ルパン三世 THE FIRST】のタイトルを鑑賞後に改めて見たとき、やはり続編を期待せずにはいられませんでした。3DCGアニメーションという現代の最高技術で新しい命を吹き込まれ、私たちの目の前に現れたルパンたち。ここからまた新しい「ルパン」が始まるという意味が込められた付けられた‟THE FIRST”の言葉に納得の作品でした。また私たちをワクワク、ドキドキさせてくれる物語が形となってお披露目されるよう祈るばかりです!
おすすめタグ 新作・準新作映画 / アニメ(邦画) / 親子で鑑賞
映画【ルパン三世 THE FIRST】原作ファンも納得の高評価!
いかがでしたか?「ルパン」シリーズは幅広い世代に愛される日本が世界に誇る作品。おちゃめで美女に弱いその大怪盗・ルパンがやっぱりどこかおしゃれでスタイリッシュに世界を駆けまわる姿は、私たちをずっと楽しませてくれています。映画【ルパン三世 THE FIRST】は、原作からルパンを愛し続けるファンへの強い共感と、原作者モンキー・パンチへの最大のリスペクトが溢れるほど詰め込まれた素晴らしい作品でした。原作シリーズを知らない若い世代の人たちにもきっと「ルパンらしさ」が伝わると思います。まだ観たことがない人はぜひこの機会に観てみてください!
コメント