2014年に公開されたドキュメンタリー映画【アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー】。ファッション、アート、デザイン業界で彼女を知らない人はいない!?ジャズのようにファッションを楽しむ彼女の‟スタイル”が教えてくれることとは?今回は映画【アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー】の魅力・動画配信情報など見どころをたっぷり紹介していきます!


■映画【アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー】の作品概要

画像元:公式サイト
- 原題・・・『Iris』
- 公開年・・・2016年(日本)
- 監督・・・アルバート・メイズルス
- 出演・・・アイリス・アプフェル、カール・アプフェル、マーガレット・ラッセル、カニエ・ウェスト、ブルース・ウェバー、ハロルド・コーダ、ドリス・ヴァン・ノッテン、ローリー・ジェヴィス、ジェナ・ライオンズ、リンダ・ファーゴ、アレキサンダー・ワン、タヴィ・ジェヴィンソン、ミッキー・ボードマン、ナイーム・カーン(デザイナー)、ビル・カニンガム etc…
■映画【アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー】の動画配信情報
映画【アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー】の動画は、
で視聴することができます。
★日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
★動画配信サービス【TSUTAYA TV】は無料お試し期間30日間あり
■映画【アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー】の見どころ

画像元:公式サイト
ずばり、映画【アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー】の見どころを簡単にまとめてみました!
- アイリス・アプフェルという‟アイコン”が確立されるまで
- 彼女はファッションをジャズのように組み合わせる
- 高級品も安物も・・・彼女のセンスにかかればオリジナルの輝きを放つ
- 愛する夫・カール・アプフェルの存在
- シンプルでぶれないアイリス・アプフェルの‟軸”
- 愛するものへの‟尊敬”が彼女の「スタイル」を作り上げる
映像から浮かび上がるアイリス・アプフェルの姿や言葉からは、自由で豪快なように見えて、実は少し違った印象を受けます。彼女は自分が愛するものに対してとても純粋で、ファッションやアートを心から尊敬していることが伝わってきます。そしてそう生きる自分に胸を張り、心に正直に向き合っているのです。長い年月をかけて変遷してきたファッション、アート、政治、経済・・・彼女はその全てをまっすぐ見つめて日々を過ごしているからこそ、言葉や行動が説得力を持ち、その‟スタイル”に刺激を受けた人々が彼女の周りに集まってくるのだと思います。

■映画【アイリス・アプフェル! 94歳のニューヨーカー】彼女の‟スタイル”から学ぶこと

画像元:公式サイト
多忙を極めていてもどこか楽しそうなアイリス。‟老い”をも楽しむその前向きな姿勢も印象的でした。だからといって文句や不満を言わないわけではなく、「疲れたわ」「クタクタよ」と正直にこぼす姿にも茶目っ気があります。
忙しくて疲れていても、自身が信じ愛せるものを創造し、考え、選び、楽しむ。それこそが彼女の‟スタイル=人生”なのです。
自身のコレクションを売ることで別の誰かに受け継ぐ決断をした彼女の姿、いろんなものが抱える歴史を謙虚に学んだ上で個性を身につけた姿、一つ一つの言葉を選び力強く未来を見つめる姿・・・。
彼女のそんな‟スタイル=人生”に、皆さんは何を感じるでしょうか?
コメント