2000年に公開され、今でも多くの映画ファンの中で「好きな映画」に挙がることが多い【Snatch(スナッチ)】。スタイリッシュで笑える「ガイ・リッチー」らしさ満点の作品です。
今回は映画【Snatch(スナッチ)】のキャストやあらすじ、動画配信情報など見どころをたっぷり紹介していきます!
https://crosoir.site/spy-circus/
https://crosoir.site/gentlemen/
おすすめタグ 新作・準新作映画 / コメディ(洋画) / コメディ(邦画)
映画【Snatch(スナッチ)】の作品概要
映画【Snatch(スナッチ)】のあらすじ
“フォー・フィンガー”の異名を持つフランキー(ベニチオ・デル・トロ)率いる強盗団がアントワープで盗んだのは、なんと86カラットのダイヤモンド。NYにいるボス、アビーに届ける途中、他の盗品をさばこうとロンドンに立ち寄った際、非合法な賭けボクシングのノミ屋に襲われてしまいます。一方そのロンドンには、賭けボクシングのプロモーターを営むターキッシュ(ジェイソン・ステイサム)とトミー(スティーヴン・グレアム)がいました。二人は底知れないボクシングの腕を持つパイキーの一人、ミッキー(ブラッド・ピット)を賭けボクシングの八百長に利用しようと企みます。個性が強すぎる登場人物たちが複雑に絡んでいくストーリーに目が離せない⁉
映画【Snatch(スナッチ)】の登場人物・キャスト
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
映画【Snatch(スナッチ)】の動画配信情報

※2022年9月時点の情報です。最新の配信情報は各VODサービスにてご確認下さい。
★Amazonプライム・ビデオは無料お試し30日間あり
★U-NEXTは31日間無料お試しあり
https://crosoir.site/special-35/
https://crosoir.site/special-23/
映画【Snatch(スナッチ)】の見どころ

豪華すぎる出演俳優陣
この作品、なんと言っても出演俳優たちの豪華さに目を奪われます。ハリウッド俳優として不動の地位を築いているブラッド・ピットと、『トランスポーター』シリーズで日本でも人気を誇るジェイソン・ステイサムが同じ作品に出ているとは、今思えば驚きです。当時はジェイソン・ステイサムがまだそれほど有名ではなく、主演でありながら映画のポスターデザインはブラッド・ピットがセンター位置にいます。しかしながらジェイソン・ステイサムはガイ・リッチーの映画監督デビュー作で主演しており(【LOCK, STOCK & TWO SMOKING BARRELS】)、ブラッド・ピットがこの作品のファンになり、【Snatch】出演に至ったのだとか。フランキー役のベニチオ・デル・トロも、ギャンブル依存のエキセントリックな役柄を見事に演じていて、存在感があります。【ユージュアル・サスペクツ】や【バスキア】などで彼を知っている人も多いのではないでしょうか。
「スタイリッシュ・かっこいい・笑える」の3拍子
映画【Snatch(スナッチ)】は、特に日本の若い男性たちからの人気を集めました。悪党たちをスタイリッシュでかっこよく描き、笑えるポイントもふんだんに盛り込まれていて、若い男性たちのハートを掴んだのです。私pecoの勝手なイメージですが、おしゃれな男子が好きな映画の中に必ずこの映画【Snatch(スナッチ)】がランクインしている気がします(笑)
個性豊かな登場人物の多さに観終わるまで気が抜けない⁉
恥ずかしながら、私pecoがこの作品を初めて観た時、登場人物の多さに役名が頭に入ってこなくて、いちいちDVDを止めながら鑑賞しました(笑)。最近になって改めて鑑賞して、心から楽しんで鑑賞できました。こういった犯罪コメディ映画は、セリフもブラックジョークが多かったり独特のスラングを使っていたりして、私たち日本人が本当に理解するにはよっぽど外国映画を観慣れている必要があるのかもしれません。せめて役名と顔がすんなり一致した状態でストーリーに集中できたら、非常に面白い作品だと思います。
ダイヤは今誰の手に⁉スピード感ある展開で目が離せない!
フランキーがダイヤを盗んで襲われてから、とにかくそのダイヤの行方がコロコロ変わります。そしてダイヤをめぐるそれぞれの悪党たちの思惑が複雑に交錯して、ストーリーをより一層面白くしてくれています。彼らの強烈なキャラクターに目を奪われていると、あなたもダイヤを見失ってしまうかもしれません。最終的にダイヤを手にするのは誰なのでしょうか。脳をフル回転して観ることをおすすめします。意外な人物(?)がカギを握っている⁉
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
映画【Snatch(スナッチ)】好きにおすすめの映画3選
【ユージュアル・サスペクツ】
【パルプ・フィクション】
【ローガン・ラッキー】
映画【Snatch(スナッチ)】の音楽
映画における音楽はとても重要です。特にこの作品のようなシリアスな場面とコミカルな場面が次々に展開していく映画だと、少しでも間延びしていたり雰囲気が違ったりした音楽が使われていると、一気に鑑賞するモチベーションが下がってしまいます。
その点、映画【Snatch(スナッチ)】はサウンドトラックも大変人気があります。劇中で使われている音楽も、スタイリッシュでかっこいいものが多いですよね!映画の音楽を担当しているのはジョン・マーフィー。マドンナの『Lucky Star』という曲も使われていて、話題になりました。
映画【Snatch(スナッチ)】巨匠ガイ・リッチーここにあり!

ガイ・リッチーは日本でも馴染みのある人気の映画監督です。長編映画のデビュー作【LOCK, STOCK & TWO SMOKING BARRELS】は日本でも高い評価を得た作品です。テンポの良いエンターテインメント作品に定評があります。最近だと【シャーロック・ホームズ】シリーズや【キング・アーサー】
も有名です。彼はこの映画【Snatch(スナッチ)】で2001年にエンパイア賞の英国作品賞にノミネートされ、監督賞を受賞しています。
彼の才能に惚れ込んだ俳優たちが集まって出来上がった最高の作品は、年月が経った今でも若者の心を魅了する素晴らしい映画です。
https://crosoir.site/sherlock-homes/
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
映画【Snatch(スナッチ)】ブラピはやっぱりカッコいい!

この作品のかっこよさは多くのファンを虜にしただけではありません。人気アニメ【バッカーノ】のオープニングや作品の中で、この映画【Snatch(スナッチ)】をオマージュして演出法として取り入れていることは有名です。私もこの作品を観た時、「しびれる!かっこいい!」というのがまず感じたことです。強烈なキャラクターを持つそれぞれの登場人物が、見れば見るほど面白くて途中で何度も吹き出してしまいました。何よりブラッド・ピットが演じているミッキーの大ファンになりました。
馬鹿げているけれど、スタイリッシュで笑える最高のクライムコメディを皆さんもぜひご覧になって下さい!