2022年2月公開の映画【嘘喰い】は、シリーズ累計880万部を突破した人気マンガの実写版。
横浜流星が謎のギャンブラーを演じます。今回は映画【嘘喰い】のキャストやあらすじ、原作マンガ、動画配信情報など見どころをたっぷり紹介していきます!


おすすめタグ 新作・準新作映画 / ヒューマンドラマ(邦画) / マンガが原作
映画【嘘喰い】の作品概要
映画【嘘喰い】のあらすじ

画像元:公式サイト
国家をも凌ぐ支配力を誇る、闇ギャンブル倶楽部“賭郎”。その頂点を決する一世一代の大勝負でお屋形様・切間創一(櫻井海音)に敗れ、“賭郎”の会員権を剥奪された天才ギャンブラーの“嘘喰い”=斑目貘(横浜流星)は、新たな会員の佐田国一輝(三浦翔平)が倶楽部を荒らしているという噂を聞きつけ、再び姿を現す。闇金から貘に救われた人生負け組の青年・梶隆臣(佐野勇斗)、闇カジノのオーナーでヤクザ組長・鞍馬蘭子(白石麻衣)と協力して挑むのは、欲望にまみれた超一流のイカサマ師たち──極悪ディーラー、快楽殺人者、マッド・サイエンティスト──が仕掛ける絶望的なギャンブル勝負の数々。もし負ければ、“賭郎”の立会人・夜行妃古壱(村上弘明)や目蒲鬼郎(本郷奏多)が、命を含む代償を容赦なく取り立てる。殺しにイカサマ、裏工作が当たり前の頭脳心理戦で、貘は嘘を見破り、勝ち残ることができるのか!? 敗者には残酷な死が待ち受ける、史上最恐にヤバい究極の騙し合いゲームの幕が開く!
引用元:公式サイト
映画【嘘喰い】の主な登場人物・キャスト

画像元:公式サイト
映画【嘘喰い】の原作
映画【嘘喰い】の原作は、迫 稔雄(さこ としお)氏による同名コミック(2006年~2018年:週刊ヤングジャンプにて連載)。生死をかけた究極の心理戦を個性的なキャラクターたちを軸に描き、読み始めるとあっという間にその世界に引き込まれてしまう「アツい」作品です。『カイジ』や『ライアーゲーム』などが好きな人にはとてもピッタリな漫画ですよ。
映画【嘘喰い】の動画配信情報

映画【嘘喰い】の動画配信情報については、公開され次第更新致します。
\30日間無料お試しあり/
映画【嘘喰い】の見どころ
ずばり、映画【嘘喰い】の見どころを簡単にまとめてみました!
何といってもこの『嘘喰い』の魅力は、一度覗いたら抜け出せなくなるスリル満点の〈騙し合い〉と、主人公・斑目貘の圧倒的な存在感。どちらかというと「繊細」なイメージの強い横浜流星が、アクの強い獏というキャラクターをどう演じてくれるのかにも注目です。
おすすめタグ 新作・準新作映画 / ヒューマンドラマ(邦画) / マンガが原作
映画【嘘喰い】究極の「スリル」を味わいたい!

画像元:公式サイト
『嘘喰い』のコミックはよく『カイジ』シリーズと比較されることが多いかと思います。敗者への代償に命も厭わない「闇ギャンブル」を舞台に、主人公がギリギリの心理戦を繰り広げる点では確かに同じ。しかし、この『嘘喰い』には『嘘喰い』らしい個性があって、班目獏の人間力というかエネルギーみたいなものがその「らしさ」に繋がっている気がします。
『カイジ』や『ライアーゲーム』、『賭ケグルイ』など、キャラクターたちの張り詰めた心理戦が好きな人にとって、この映画【嘘喰い】も極上のスリルを堪能できる作品なのではないでしょうか?
\30日間無料お試しあり/
コメント