吉田秋生氏による同名漫画が原作で、2018年にフジテレビで放送されたアニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】。今回はアニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】のキャラクターやあらすじ、声優、動画配信情報など見どころをたっぷり紹介していきます!
-
-
CHECKアニメ【91days】登場人物(キャラクター)やあらすじ、吹替声優、動画配信情報など紹介!世界観も徹底解説!
2016年に放送されたアニメ【91days】は、禁酒法時代、復讐に身を捧げる主人公・アヴィリオの91日間を描いた作品。 今回はアニメ【91days】登場人物(キャラクター)やあらすじ、吹替声優、動画配 ...
続きを見る
-
-
CHECKアニメ【COWBOY BEBOP(カウボーイビバップ)】のキャラクターやあらすじ、吹替声優、原作、動画配信情報など解説!
アニメ【COWBOY BEBOP(カウボーイビバップ)】は1998年に放送され、そのクオリティの高さで今なお人気を誇る作品。今回はアニメ【COWBOY BEBOP(カウボーイビバップ)】のキャラクター ...
続きを見る
おすすめタグ アニメ(大人向け) / 大人におすすめのアニメ / アニメ(邦画)
アニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】の作品概要
- 放送時期|2018年7月~12月
- 監督|内海紘子
- シリーズ構成|瀬古浩司
- キャラクターデザイン|林明美
- 声優|内田雄馬、野島健児、平田広明、石塚運昇、古川慎、細谷佳正、川田紳司、福山潤、千葉翔也、斉藤壮馬、森川智之ほか
- 原作|漫画『BANANA FISH』/吉田秋生(小学館)
- オープニング曲|『found & lost』/Survive Said The Prophet、『FREEDOM』/BLUE ENCOUNT
- エンディング曲|『Prayer X』/King Gnu、『RED』/Survive Said The Prophet
アニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】のあらすじ

ニューヨーク。並外れて整った容姿と、卓越した戦闘力を持つ少年・アッシュ・リンクスは、17歳にしてストリート・ギャングをまとめ上げていた。
公式サイト
ある夜、アッシュは自身の手下によって銃撃された男からある住所とともに「バナナフィッシュ」という言葉を伝えられる。
それは廃人同然の兄・グリフィンがしばしば口にする言葉だった。
時を同じくして、カメラマンのアシスタントとしてやってきた日本人の少年・奥村英二と出会う。
アニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】のキャラクター・声優

- アッシュ・リンクス・・・内田雄馬
- 奥村英二・・・野島健児
- マックス・ロボ・・・平田広明
- ディノ・F・ゴルツィネ・・・石塚運昇
- ショーター・ウォン・・・古川慎
- フレデリック・オーサー・・・細谷佳正
- 伊部俊一・・・川田紳司
- 李月龍・・・福山潤
- シン・スウ・リン・・・千葉翔也
- ラオ・イェン・タイ・・・斉藤壮馬
- ブランカ・・・森川智之
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
アニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】の動画配信情報

※一部レンタル・購入の場合あり。
※2022年10月時点の情報です。最新の配信情報は各VODサービスにてご確認下さい。
★Amazonプライム・ビデオは無料お試し30日間あり
★日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
-
-
CHECKアラサー女子・大人女子のおうち時間におすすめのアニメ5選!動画配信情報付き!
コロナウイルスの影響でおうち時間が急激に増えて、正直何をしてその時間を充実させたらいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか!?今回CROSOIR CINEMAでは、その中でも特にアラサー女子・大 ...
続きを見る
-
-
CHECKアニメ【91days】登場人物(キャラクター)やあらすじ、吹替声優、動画配信情報など紹介!世界観も徹底解説!
2016年に放送されたアニメ【91days】は、禁酒法時代、復讐に身を捧げる主人公・アヴィリオの91日間を描いた作品。 今回はアニメ【91days】登場人物(キャラクター)やあらすじ、吹替声優、動画配 ...
続きを見る
アニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】の見どころ

ずばり、アニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】の見どころを簡単にまとめてみました!
- 原作は吉田秋生氏の名作漫画!
- 深い人間ドラマとスタイリッシュなストーリー展開
- ストリートギャング VS マフィアの激しい抗争の中で際立つ主人公2人(アッシュと英二)の繊細なキャラクター
- バイオレンスな描写も徹底していて見応えも抜群!
- 原作漫画で味わえる圧倒的な満足感には届かないが、アニメだから成立する【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】の世界観はしっかり確立されている!
2018年にフジテレビの「ノイタミナ」枠で放送され、伝説の名作と語り継がれる吉田秋生氏の原作漫画を知らないファンも魅了したアニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】。アニメ化されたことでもちろんファンの間では賛否両論が巻き起こったわけですが、これも名作の運命ですよね。
確かに、漫画で味わえる圧倒的な満足感に比べるとアニメは物足りなく感じるかもしれませんが、個人的にはアニメーションとセンスの良い音楽が合わさって作品そのものの世界観は非常に良く表現されていたように感じます。
おすすめ イオンシネマで映画をいつでも1000円で楽しもう!
アニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】謎の麻薬をめぐる運命の末路は…!?

複雑な人間関係や登場するキャラクターたちの強い個性に心を奪われがちですが、想像以上にストーリー構成がしっかりしていて見応えのあるアニメ【BANANA FISH(バナナフィッシュ)】。
アッシュと英二を中心に、謎の麻薬「バナナフィッシュ」をめぐってあまりにも壮大な運命が彼らを翻弄します。果たして2人に待ち受けている未来とは…?ハードボイルド系の作品が好きな人にはぜひおすすめのアニメです!