2018年公開の映画【三度目の殺人】は、是枝裕和監督オリジナル脚本の法廷サスペンス。今回は福山雅治・役所広司・広瀬すずの豪華競演でも話題の映画【三度目の殺人】のキャストやあらすじ、考察、動画配信情報など見どころをたっぷり紹介していきます!


おすすめタグ 新作・準新作映画 / サスペンス・ミステリー / 社会派
映画【三度目の殺人】の作品概要
映画【三度目の殺人】のあらすじ

画像元:公式サイト
それは、ありふれた裁判のはずだった。殺人の前科がある三隅(役所広司)が、解雇された工場の社長を殺し、火をつけた容疑で起訴された。犯行も自供し死刑はほぼ確定。しかし、弁護を担当することになった重盛(福山雅治)は、なんとか無期懲役に持ち込むために調査を始める。
引用元:公式サイト
何かが、おかしい。調査を進めるにつれ、重盛の中で違和感が生まれていく。三隅の供述が、会うたびの変わるのだ。金目当ての殺人のはずが、週刊誌の取材では被害者の妻・美津江(斉藤由貴)に頼まれたと答え、動機さえも二転三転していく。さらには、被害者の娘・咲江(広瀬すず)と三隅の接点が浮かび上がる。重盛がふたりの関係を探っていくうちに、ある秘密に辿り着く。
なぜ殺したのか?本当に彼が殺したのか?得体の知れない三隅の闇に呑みこまれていく重盛。
弁護に必ずしも事実は必要ない。そう信じていた弁護士が、初めて心の底から知りたいと願う。
その先に待ち受ける慟哭の真実とは?
映画【三度目の殺人】の登場人物・キャスト

画像元:公式サイト
映画【三度目の殺人】の動画配信情報

※2022年4月時点の情報です。最新の配信情報は各VODサービスにてご確認下さい。
★Amazonプライム・ビデオは無料お試し30日間あり
★日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!


映画【三度目の殺人】の見どころ

画像元:公式サイト
ずばり、映画【三度目の殺人】の見どころを簡単にまとめてみました!
真実は一体…!?という視点で作品を観ていたのに、三隅の二転三転する供述に私たちも翻弄され、やがて司法の闇底へと落ちていきます。‟事実”を置き去りにする裁判で、一体何が裁かれるというのでしょう。三隅はつかみどころもなく、重盛や私たち観客をふわふわと迷路の奥へと追いやっていきます。
咲江というキャラクターの登場で謎はより複雑になり、重盛は自分が今どこにいるのか、何のために三隅を弁護しているのか分からなくなっていきます。
おすすめタグ 新作・準新作映画 / サスペンス・ミステリー / 社会派
映画【三度目の殺人】訴訟経済の優先で失われる事件の真相と‟個”の命

画像元:公式サイト
罪とは?裁きとは?償いとは?そして、命の選別とは…?
制度や法がベルトコンベアーのように社会への制裁を繰り返す現代の日本に、強烈な疑問を投げかける作品ではないでしょうか。劇中の重盛の台詞に出てくる「器」という言葉も色んな映画評サイトで考察が繰り広げられていますが、考えれば考えるほどこの映画のメッセージ性に気付くはずです。
一瞬の緩みも許さない緊張感が素晴らしかったです。まだ観たことがない人はぜひチェックしてみて下さい。
コメント