社会派

映画【PLAN 75】キャストやあらすじ、動画配信情報など紹介!第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール特別表彰の快挙!

※本ページはプロモーションが含まれています

映画【PLAN 75】キャストやあらすじ、動画配信情報など紹介!第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール特別表彰の快挙!

画像元:公式サイト

2022年6月公開の映画【PLAN 75】は、早川千絵監督による実験的なヒューマンドラマ作品。
第75回カンヌ国際映画祭でカメラドール特別表彰の快挙も成し遂げた映画【PLAN 75】のキャストやあらすじ、動画配信情報など見どころを紹介していきます!

映画【百花(ひゃっか)】キャストやあらすじ、原作小説、動画配信情報など見どころを紹介!
CHECK映画【百花(ひゃっか)】キャストやあらすじ、原作小説、動画配信情報など見どころを紹介!

2022年9月9日(金)公開の映画【百花(ひゃっか)】は、川村元気監督、菅田将暉・原田美枝子主演のヒューマンドラマ。公開早々、心を揺さぶる繊細なストーリーが話題となった映画【百花(ひゃっか)】のキャス ...

続きを見る

映画【ドライブ・マイ・カー】キャストやあらすじ、原作、動画配信情報など見どころ紹介!村上春樹の短編小説を実写化!
CHECK映画【ドライブ・マイ・カー】キャストやあらすじ、原作、動画配信情報など見どころ紹介!村上春樹の短編小説を実写化!

2021年公開の映画【ドライブ・マイ・カー】は村上春樹の同名短編小説を西島秀俊主演で実写化! 今回は映画【ドライブ・マイ・カー】のキャストやあらすじ、原作、動画配信情報など見どころをたっぷり紹介してい ...

続きを見る

おすすめタグ 新作・準新作映画 / 小説が原作(邦画) / 社会派

映画【PLAN 75】の作品概要

  • 公開|2022年6月17日(金)
  • 監督・脚本|早川千絵
  • キャスト|倍賞千恵子、磯村勇斗、たかお鷹、河合優実、ステファニー・アリアン、大方斐紗子、串田和美ほか
  • 受賞|第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門 カメラ・ドール特別表彰

映画【PLAN 75】のあらすじ

映画【PLAN 75】のあらすじ
画像元:公式サイト

夫と死別してひとりで慎ましく暮らす、角谷ミチ(倍賞千恵子)は78歳。ある日、高齢を理由にホテルの客室清掃の仕事を突然解雇される。住む場所をも失いそうになった彼女は<プラン75>の申請を検討し始める。一方、市役所の<プラン75>の申請窓口で働くヒロム、死を選んだお年寄りに“その日”が来る直前までサポートするコールセンタースタッフの瑶子(河合優実)は、このシステムの存在に強い疑問を抱いていく。また、フィリピンから単身来日した介護職のマリア(ステファニー・アリアン)は幼い娘の手術費用を稼ぐため、より高給の<プラン75>関連施設に転職。利用者の遺品処理など、複雑な思いを抱えて作業に勤しむ日々を送る。
果たして、<プラン75>に翻弄される人々が最後に見出した答えとは―――。

公式サイト

映画【PLAN 75】の登場人物・キャスト

  • 角谷ミチ・・・倍賞千恵子
  • 岡部ヒロム・・・磯村勇斗
  • 岡部幸夫・・・ たかお鷹
  • 成宮瑶子・・・河合優実
  • マリア・・・ステファニー・アリアン
  • 牧稲子・・・大方斐紗子
  • 藤丸釜足・・・串田和美

映画【PLAN 75】の動画配信情報

映画【PLAN 75】の動画配信情報

映画【PLAN 75】の動画配信情報については、公開され次第更新致します。

映画【羊と鋼の森】キャストやあらすじ、楽曲、動画配信情報など見どころ紹介!山崎賢人が調律師役!響き渡るピアノの音色に涙!
CHECK映画【羊と鋼の森】キャストやあらすじ、楽曲、動画配信情報など見どころ紹介!山崎賢人が調律師役!響き渡るピアノの音色に涙!

映画【羊と鋼の森】はピアノの調律師の青年が主人公の物語。原作は2016年、第13回本屋大賞を受賞した宮下奈都の同名小説です。ピアノと音、人と向き合いひたむきに成長していく主人公の青年を山崎賢人が演じま ...

続きを見る

映画【新聞記者】キャストやあらすじ、原作、動画配信情報など紹介!韓国の演技派女優シム・ウンギョンと松坂桃李W主演!
CHECK映画【新聞記者】キャストやあらすじ、原作、動画配信情報など紹介!韓国の演技派女優シム・ウンギョンと松坂桃李W主演!

2019年公開の映画【新聞記者】は、東京新聞記者・望月衣塑子の同名ベストセラーを原案とした社会派サスペンス。今回は、韓国の演技派女優シム・ウンギョンと松坂桃李のW主演でも話題を集めた映画【新聞記者】の ...

続きを見る

映画【PLAN 75】の見どころ

映画【PLAN 75】の見どころ
画像元:公式サイト

ずばり、映画【PLAN 75】の見どころを簡単にまとめてみました!

  • 満75歳で「死」を選択できるようになった社会の姿とは
  • 制度に翻弄されながら浮かび上がる「闇」と「希望」
  • 制度の対象者である高齢者、制度の窓口担当となった若者、制度に関連する施設で働く者…様々な立場から「自分事」として鑑賞できる
  • センセーショナルなテーマの中に光る静かで軽妙な世界観

早川千絵氏の長編初監督作がいきなり第75回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門で カメラ・ドール特別表彰の快挙を成し遂げた、という超オドロキのニュースでこの作品を知りました。鑑賞した直後に胸に押し寄せてきた静かな余韻がとても心地良かったです。

少子高齢化が進んだ先にこんな社会が待っていたらと思うとゾッとする反面、いくら架空とはいえども完全な「もしも」でもない気がする‟リアリティさ”が漂っていて、忘れられない作品になりました。

生きること、死ぬこと、社会と個の形、色んなテーマを孕んだこの映画は、今の日本が抱えているリアルな問題もしっかりと映し出しています。

映画【PLAN 75】映し出すのは、‟あり得なくない”未来の姿

この作品は、全くの「フィクション」とは言い切れないほどリアルなタッチで描かれています。その描かれているものは、人の「生き方」であり「命」であり向き合おうともがいたそれぞれの人々がその先に見出した「答え」。自分の命の結末を「選べる」という制度は社会や人から何を奪っていくことになるのか、目を逸らさずに考えなければならないと強く感じました。

静かに、でも確実に弱者を排除する構図になっている今の日本社会は、本当にこんな未来を歩むのかもしれない、とハッとさせられました。

-社会派
-

error: Content is protected !!